4'33

  • ホーム
  • コンセプト
  • マガジン
  • ショップ
    • All Item
    • Fashion
      • Tops
      • Bottoms
      • One Piece
      • Innerwear
      • Outerwear
    • Accessories
      • Shoes
      • Socks
      • Bag
      • Stall
    • Beauty & Health Care
      • Skin Care
      • Bath Bomb
      • Mask
    • Original Brand|4'33
  • お問い合わせ
    • ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

今さら聞けない!ワンマイルウェア・ルームウェア・パジャマの違いとは?

2022/11/11 18:30

「ワンマイルウェアって、ルームウェアともパジャマとも違うの?」と気になっている方へ。

注目が高まっているワンマイルウェアですが、「そもそもワンマイルウェアって何?」という人もいるでしょう。
そこで今回は「これからワンマイルウェアを買ってみたい!」という人に向けて、ルームウェア・パジャマとの違いを説明します。



ワンマイルウェア:そのままお出かけができる服

「ちょっとコンビニまで」「ゴミ出しするだけ」といったとき、着替えるのは面倒ですよね。
「ワンマイルウェア」は家から1マイル(約1.6km)のお出かけにぴったりのファッションです。
着心地を追求したルームウェアと比べて、デザイン性が高いのが特徴。
お部屋でも快適に過ごせて、そのまま外出しても恥ずかしくない、そんな欲張りファッションと言えます。
特に最近は在宅勤務が増えたことで、過ごしやすさとおしゃれを両立したワンマイルウェアの人気が高まってきました。
セットアップやワンピースなど着るだけでコーデが決まるものもあるので、ぜひお気に入りを探してみてください。

ルームウェア:くつろぎやすさを重視した服

「ルームウェア」はその名の通り、お部屋でくつろぐための服です。
家事や趣味・食事などを邪魔しないよう、動きやすいシルエットになっています。
デザイン性で言えば、過度な装飾はされていないことがほとんどです。
シンプルで過ごしやすい分、”部屋着っぽさ”が強く、そのまま出かけるのは少し恥ずかしく感じるかもしれません。

パジャマ:眠るとき専用の服

「パジャマ」は寝るとき専用の服であり、ぐっすり眠れるかどうかが重要。
人は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくと言われています。
そのため吸湿性・吸水性に優れた天然素材がよく使われます。
・綿、コットン
・シルク
・麻
パジャマにはさまざまなデザインがありますが、主流はTシャツのようにかぶって着るタイプ、前にボタンがついている前開きタイプです。
パジャマで外出することは想定されていないため、デザイン性は控えめです。

まとめ

今回はワンマイルウェア・ルームウェア・パジャマについて違いを説明しました。
ワンマイルウェア:そのままお出かけができる服
ルームウェア:くつろぎやすさを重視した服
パジャマ:眠るとき専用の服
デザイン性で見ると、ワンマイルウェア > ルームウェア > パジャマになります。
ワンマイルウェアをひとつ持っていれば、部屋でくつろぐことも、そのまま”ちょっとそこまで”出かけることも叶います。
お気に入りのワンマイルウェアを見つけて、1日をもっと楽しくしましょう。

おすすめアイテム


メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの 最新情報をお届けします。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • COPYRIGHT © 4'33|現代のライフスタイルに適したワンマイルウェアファッション
  • ホーム
  • コンセプト
  • マガジン
  • ショップ
    • All Item
    • Fashion
      • Tops
      • Bottoms
      • One Piece
      • Innerwear
      • Outerwear
    • Accessories
      • Shoes
      • Socks
      • Bag
      • Stall
    • Beauty & Health Care
      • Skin Care
      • Bath Bomb
      • Mask
    • Original Brand|4'33
  • お問い合わせ
Instagram Twitter Facebook